Ecuadoreir→中々実家に戻らない長男の日記→やっと戻った長男の日記、を経て。たぶんこれが最後、NPO法人プエルタ・ハルの日常を自由にたまにまじめに綴る場所です。

2021年08月31日

ハルの「何した」と「何する」。


知りませんでしたが
「ハル」という言葉は
韓国語では「一日」という意味らしいです。


韓国語全く知りませんが。

何かよいなと思いました。


齋藤です。


今日はプエルタ・ハルの
「何した」(これまでの様子ざっくり)と

「何やる」(これからの様子ざっくり)を少し。


プエルタ・ハルは
週一くらいで動いている団体です。


基本的に
新潟市ひきこもり相談支援センター(https://www.n-hikisen.com/)や
市内の何らかの支援機関に関わっている方

に声掛けをさせていただき、



希望者がいれば、

①やることを決め過ぎずにゆるりと時間を過ごしたり、

②不定期にある企画に参加して過ごしたり、


というような活動をしています。


①については
元々は任意的な活動で
元々は昨年のいつからだろうか
一番最初はピンポンやってました。


ピンポンとは卓球。


通信制高校に通う若者が大会に向けて練習する。

間間で雑談する。

お茶する。

本読む。

庭全体を使ってゴルフする。

公園で3種競技する。

昼食たべる。

オセロする。


そんな時間を過ごしていました。
ハルの「何した」と「何する」。
公園での一幕。



②については
地域にある仕事や作業を一緒に体験したという内容です。
これまでに


・中央市場周りのごみ拾い(今後も隔月実施)

・枝豆の袋詰め作業(単発2回)


をなどを実施しました。

ハルの「何した」と「何する」。

ハルの「何した」と「何する」。
枝豆袋詰め作業の一幕。



当然どちらも任意です。

①には出たくないけど、

②には出てみよう。

その逆の方が楽、と

色々な人がいます。


何にもしたくないけど何もしないのは心配、
という方が居れば

暇つぶし程度
使ってもらいたい団体です。


今のところありませんが、
ハル関係者が関わることが難しそうな問い合わせがあった場合には、

出来る限りどこかの機関を紹介させていただく、

何度かメール等でお話を伺わせていただく、

などを検討しています。


まだまだ不慣れでお手数をおかけすることが多いですが、
これからもよろしくお願いします。



Posted by サイトウ ユウタ at 22:14│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。