Ecuadoreir→中々実家に戻らない長男の日記→やっと戻った長男の日記、を経て。たぶんこれが最後、NPO法人プエルタ・ハルの日常を自由にたまにまじめに綴る場所です。

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2023年04月02日

やるがカタチに。


越後姫。


ハルの日をバックアップしてくれる農家さん。


が送り出すお姫さま。




越後姫(えちごひめ)。




新潟のいちごです。



品種なんで、
新潟にいればいろんなところで見る



「越後姫」



のパッケージですが、


冗談抜きに
こちらでつくられる越後姫いちごは、






人生で食べたいちごの中で最上級の味。







です。



毎朝、
明るくなる前から収穫。


収穫時間や環境は味に直結。


プロの仕事です。



以前、ハルの日のポスターを書いてくれた、M氏。
http://sai.niiblo.jp/e492705.html



彼がまたやってのけました。









前述の農家さんがつくる越後姫と、






コラボ。






からの商品化。




文字含め、
奇跡の全部手書き。



市場に出回っております。



やるがカタチになった。



またいろいろやり方ありそう。


でもでもでも。
自分たちが大切にしているモノ・コトを大切に。


ヒトから影響は受けたとしても。
自分の大切にしたいモノ・コト。
やりたいlことは、自分で決める。



決めていい。



大切を変に間違わない。


やりたくないこともやんなきゃならんときは、
そりゃあるけど。


また丁度良いところを探しながら。
ほんの少しの大切と楽しみを探しながら。



とにもかくにも
貴重な機会をありがとうございました。



今年度もよろしくお願いいたします。
  


Posted by サイトウ ユウタ at 23:12Comments(0)